助産所ブログ
男の『子育て』教室。by Pen
4月15日に発売れたPenはパパさんの育児参考文献となっています。
つわり中に夫がしてくれた優しさも、時にポイントをそれて逆に喧嘩の原因となったり。今回の雑誌は男性が読むと他人に聞けなかった些細な疑問も解決してくれると思います。
でも、女性が読んでも男性の思考、『なぜ、このタイミングに、この優しさだったか』がわかるかも!?
育休をとる時の奥様との上手い関係の作り方や家事育児の担当方法など。
なるほど情報が満載です。
奥様が妊娠中のパパさんが読むもよし、育児を分担してきたイクメンパパさんが読むもよし。そして、女性もオトコゴコロがわかるために読むのもオススメです。
子供服が届きました!!
Blogを読んでくださった方が早速子供服を届けてくださいました!
とっても綺麗に洗濯されていて、かわいい洋服たちでした☆
被災地に届くまで、もうしばらくクリニックでお預かりですが、
早く被災地の子供たちの手に届くことを願っています!
Cigogne Clinic
My clinic in Tokyo is collecting used baby clothes for evacuees in Northern Japan. So far we have got donations from around Tokyo and Kansai and deven as far away as Vancouver, Canada. We will be delivering the clothes directly to the evacuation centers in Tohoku. We are only collecting clothes for babies and toddlers because: babies are the most vulnerable, kids outgrow their clothes the fastest at this stage, the evacuees have limited access to laundering facilities, and thus far there has only been a focus on donating diapers and formula. Please donate whatever you can, but please wash all articles before submitting. You can follow the collection and distribution on the Japan Facebook Page “Cigogne” where they will be uploading pictures of whatever is delivered.
miku vol.24が届きました!
被災地にも育児雑誌を届けようと活動されていたのをきっかけに、cigogneでも編集部様にご連絡!!
さっそく、miku (vol.24)をクリニックにも置かせてもらうことになりました!
GWに東北へ子供服を届ける際、こちらの育児雑誌も届ける予定で50部送っていただきました。被災された方でご希望の方には無料でお届けしているようです。
妊娠、出産、育児は初めてでも二回目でもその時々の不安や悩みがありますよね。
少しでも問題が解決してストレスになる要因が減ることを願っています!
東日本大地震被災地の子供たちに笑顔を届けよう!!
東日本大地震の被害を受けられた方々の一日も早い復興を願っております。
助産所Cigogneでも被災地の方々に少しでも協力できないかと検討してきました。
日々の節電もそうですが、その他に被災地の子供たちに綺麗な着替えや絵本を届けたいと考えました。
ゴールデンウィークに自らで集まった物資を運びたいと考えています。
クリーニングしたベビー服、お子さんに読んであげていた絵本をお持ちいただいた方には診察費用1000円OFF、またはアロマトリートメント30%OFFのチケットを差し上げます。
遠方で届ける事大変な方へ
助産所CIGOGNEに郵送でも受付いたします。
Address:東京都中央区銀座2−13−11−407 助産所CIGOGNE 宛
その際、アロマトリートメント30%OFFのチケットご希望の方はメモでも結構ですので荷物と一緒にわかりやすく同封してください。
期間は本日4月7日より3週間の4月28日までといたします。郵送の方は27日までに必着でお願いいたします。
Caring for a pregnant wife with morning sickness
Even though it is my wife carrying my baby, I am still not the most patient person when it comes to sympathizing with people who are sick. One can get weary of constant moaning, sighing and sudden bouts of nausea, dizziness and fatigue. In order to better cope though, I have figured out a few strategies that makes my wife better, and makes me seem like a more sympathetic character:
1. Tell her to sleep whenever she can, it really makes a difference.
2. Tell her to always carry some juice or candy with her. When those glucose levels go down is when she feels the worst. Just a small candy makes her fine again, go figure.
3. Constantly ask if she needs to go to the bathroom so she doesnt surprise you with a “I need to go to the bathroom now” while you are going 130 kmh down the highway.
Just heard my wife is pregnant
Maybe it is just me, but the first thing I thought of was what kind of baby stroller to get. Actually, I asked some other guys, seems like a common reaction among fathers-to-be. Definitely getting a Stokke!
イクメン パパの気づき
初めてのご妊娠の方、毎日ドキドキ過ごされていることと思います。
それは、新米パパさんも同じです。妊婦さんと過ごすパパさんの気持ちや妊婦さんへの心配りのポイントなどを実際の新米パパさんに記録してもらうことになりました!!
ぜひ、奥様が妊娠した!!というご主人様。参考にしてください!
☆☆☆助産所ブログの『イクメン、今日の学び』をクリック☆☆☆
母乳育児はいつまで??
受診される方によく質問されるこの項目。
今日見つけた研究記事で注目の発表がありました。
以下記事より抜粋…
イギリスのダラム大学によって発表された研究結果では、「妊娠期間・母乳の授乳期間が長ければ長いほど、乳児の脳は大きく成長する」。この脳の成長は高いIQをもたらしやすく、乳児には粉ミルクより母乳の方がよいという説を支持する結果となった。
今回の結果に至るにあたり、ダラム大学は人間を含めた128種類の哺乳類について3年間の研究を行った。そのなかで、母親が子どものために費やす時間とエネルギーが子どもの脳の成長に大きな影響をもたらすことを発見した。
現代の女性はお仕事復帰等も念頭にいれなければならないし、離乳食が進まないとかお子さんの体重が伸び悩むなどでも、母乳育児を続けたくても続けられない方がいます。
しかし、その時ご自分一人で悩まず、おっぱいの専門家助産師に相談してみてください。母乳育児がもう少し気楽に続けられるかもしれません。母乳が出るのであれば可能なかぎり続けてあげましょう。そして、やめなければいけない場合もより良いタイミングを一緒に見つけていきましょう。
母乳育児、本当に個人差があります。あなたにあった方法、それが答えです!
買った水で、ミルクを作るには
水道水の問題で、粉ミルクを作る際の水を買ってこられた方も多いと思います。
今日はミネラルウォーターでのミルクの作り方で、ポイントがあるので掲載します。
できるだけミネラルの少なく軟水を使いましょう。(硬度が低いものです)
《明治製菓では以下の基準も示しています。》
○硬度 60以下
○pH 6~8
○無機塩類の目安量 Mg(マグネシウム) 30mg/L以下
Na(ナトリウム) 42mg/L以下
Ca(カルシウム) 285mg/L以下
K(カリウム) 367mg/L以下
参考にしてください。
ミルクを作るときは一度沸騰させて、それを70度から80度に冷ましてミルクを使います。
放射能の影響。。。水道水、ほうれん草。。。
日本医学放射線学会のHPにてQandA式に評価が掲載されています。
妊婦さん、お子さんを抱えたママさんも心配が尽きないと思いますが、こちらを参照して下さい!
以下、HPより抜粋
Q11 1都5県で水道水より放射性物質が検出され、人体に影響はないとのお話ですが、お腹の中の子供にも影響はないのでしょうか。
A11 一時的に、通常よりは数値が高くなった、という意味です。赤ちゃんが飲んでも影響はございません。これまで通りになさってください。水道水に関する基準 は、放射線が検出された水だけを、一年間毎日飲み続けると仮定し、それでも、大人も子供も心配する必要がない濃度を、基準値として設定しています。とても 厳しい値です。ですから、この基準値を超えたら危険という数値ではありません。
但し、政府が直接の飲用制限を指示している地域においては、別途配給されている飲料水を利用してください。
Q12 牛乳、ホウレン草、かき菜で検出された放射線量は人体に問題があるものなのでしょうか。妊婦や子どもへの影響は大きいのでしょうか。
A12 現在、放射線が検出された、牛乳やホウレン草などの農作物は出荷が止まっています。出荷を停止した基準値は、国際的に見ても、少ない放射線量、すなわ ち、厳しい基準です。現在報告されている範囲の牛乳や野菜を数回食べてしまったとしても、妊婦や子供、お腹の中の赤ちゃんに対する影響を心配する放射線量 ではありません
現在、関東以西の状況は落ち着いていますが、今回の一般市民の放射線汚染報道以後、全国の医療機関に不安を持った皆様からの問い合わせが続いています。
妊娠中のお母様方のご心痛は察するにあまりありますが、現在放射線被ばくについて検討の対象となっている方々は、いずれも原発の復旧作業のために尽力をしている方々です。また、これらの方々から体調に影響するような大量の放射線を浴びた方はいらっしゃいません。
皆様もどうぞ落ち着いて健やかにお過ごしください。
放射能被爆の程度
枝野官房長官、本当に国民に安心感を与える会見ありがとうございます。
恐ろしい光景がニュースで繰り返し報道され、気持ちも滅入りそうですが、枝野官房長官の会見では誠意を感じます。
随時発表される放射能モレの程度。
どの様な程度なのか、分かりにくかったりしませんか?
分かりやすい図をサイト上に見つけました。
http://getnews.jp/archives/103732
参考にしてください。
外出時にはマスク着用で体内への放射性物質取込を予防しましょうね。
東北関東大地震
本日、通常通り診療を開始しております。
計画停電や、交通機関の影響にあわせ、今後の診療時間を変更する可能性があります。
当院での診療ができない場合の緊急時は連携機関の聖路加病院、ウィメンズクリニック銀座産院への紹介を行いたいと思っております。
現在は通常通りです。電話もつながっております。
被災地の皆様の無事と、早急な復興をお祈りしております。
women’s wellness
昨日は対馬先生と吉川先生にお会いすることができました。
とてもオシャレで華麗に登場したお二人を、ほぼすっぴんでお迎えしてしまいました。。。日頃からお手入れ、大事ですね トホホ。
『女性が自分の健康、人生、幸せを選択する世の中に!!』
対馬先生は医学的側面から、吉川先生は美容的、環境などの側面から全面的にサポートする施設づくりに取り組まれています。
まさに、『自分の健康、人生、幸せ』を自ら選択し、働く女性のお手本のようなお二人でした。
私が先生の病院の近くで開業していることもあり、とても良くしていただいています。women’s wellnessをサポートする仲間の一員として取り残されないように私も頑張ります♫
リンク
women’s wellness ginza clinic 対馬先生(産婦人科医師/医学博士)
Bio Daikanyama 吉川先生(美容家/オーガニックコーディネーター)
玄米
ビタミン摂取、特に葉酸などの摂取が大事な妊娠希望の女性や妊娠初期の女性、便秘になりやすい妊婦さんにはとってもおすすめです。
玄米を美味しく炊くには、白米を炊く時よりも水分量を25%UPすること!!
うちの炊飯器は玄米用のコースがありましたが、ない場合は圧力鍋だと美味しく食べれます!
白米との驚きの違い!!
食品名 | 玄米 | 精白米 |
---|---|---|
エネルギー | 350kcal | 356kcal |
たんぱく質 | 6.8g | 6.1g |
脂質 | 2.7g | 0.9g |
炭水化物 | 73.8g | 77.1g |
ナトリウム | 1mg | 1mg |
カリウム | 230mg | 88mg |
カルシウム | 9mg | 5mg |
マグネシウム | 110mg | 23mg |
リン | 290mg | 94mg |
鉄 | 2.1mg | 0.8mg |
亜鉛 | 1.8mg | 1.4mg |
銅 | 0.27mg | 0.22mg |
マンガン | 2.05mg | 0.80mg |
β-カロテン当量 | 1mcg | 0 |
ビタミンD | (0) | (0) |
ビタミンE | 1.4mg | 0.1mg |
ビタミンK | (0) | 0 |
ビタミンB1 | 0.41mg | 0.08mg |
ビタミンB2 | 0.04mg | 0.02mg |
ナイアシン | 6.3mg | 1.2mg |
ビタミンB12 | (0) | (0) |
葉酸 | 27mcg | 12mcg |
パントテン酸 | 1.36mg | 0.66mg |
ビタミンC | (0) | (0) |
食物繊維 | 3.0g | 0.5g |
ウィキペディア参照
国際女性の日
今日3月8日はInternational Women’s Day!!
この歴史は1904年にさかのぼります。
NYで女性労働者が参政権を求めてデモを行った日です。この日をきっかけにドイツや様々な国でも女性運動が起こり、女性の身分の確立、男女平等という言葉や動きがでてきました。
日本でも働く女性は増え続け、男性と同じようにチャンスを与えられ、活躍しています。
育児でも女性だけの仕事ではなく、仕事同様に家事や育児を夫婦で分担して協力しあう家庭が増えました。最近ではイクメンという言葉が聞かれるようにもなっています。
妊娠して身体が変化するのは女性だけですが、その妊娠期間も男性のサポートは不可欠です。精神的サポートとしては、体調を気遣う言葉かけや病院受診に同行するなど。身体的サポートでは荷物運びや家事の手伝いなどがありますね。
そして、女性も忘れてはいけないのは感謝の気持ちを表現すること!!です。
男女平等と言っても、手伝ってくれたことや支えてくれたこと、気遣ってくれたことは当然のことではないです。「ありがとう。」「助かりました。」など、その時々に感謝の気持ちをしっかりと表現しましょうね。
ワクチン
4人の乳幼児がワクチン接種後に死亡した件を受け、厚労省は念のため、小児用肺炎球菌ワクチンとヒブワクチンの接種を一時的に見合わせるよう、自治体やメーカーに連絡した。
毎日新聞記事より抜粋
まだ、具体的なデータはでないです。そんななかワクチンを摂取する予定の方は不安だと思います。小児科の先生にしっかり相談して摂取しましょうね
りんご病が流行っています!
今年はりんご病が流行っているそうです。
乳児から小学生の子どもがかかり易いりんご病。ただ、妊婦さんに感染すると流産や胎児水腫になるという可能性を指摘されているので要注意ですね!
そもそも、りんご病とは、、、ほっぺたがリンゴのように赤くなるのでりんご病と呼ばれています。腕や太ももにも赤い斑点がでることも。発熱することは少ないですが、体が温まったあとに赤みにかゆみが出ることがあります。
大人が感染すると発熱や関節痛がでることもあるそうです。
くしゃみや咳などに接触することで感染するこのウイルス(ヒトパルボウイルスB19)。ほっぺたが赤くった時にはすでに感染する時期を過ぎているということで、ちょっと体調の悪いお子さんと関わる時から注意が必要。
手洗いうがい、せきが出るときにマスクの着用。予防的にマスクの着用は大事ですね!!
夏にかけてさらに感染患者が増えると言われています!予防しましょう!
クライストチャーチ地震後に出産した新たなベビー
地震の被害で連日大変なクライストチャーチ。
復旧作業が進むことと、被害に遭われた方の心が少しでも安らぐことをお祈りしています。
地震直後に陣痛がきた方が多いという記事をみつけました。
新しい命の誕生もクライストチャーチ地震で大変日々を過ごされている方々に元気を与えることになるといいです。