助産所ブログ

2月のイベント情報

2021年もあっという間に1月が終わり、本日より2月!!

2月は2つのイベントを墨田区内で企画しております。

2月16日@オンライン

『赤ちゃんの防災』

2月25日@ごろねのくに

『もうすぐ保育園!卒乳する?しない?』

2月27日@かぁかのおうち

『両親学級』沐浴練習会

お申込みはそれぞれイベント会場でよろしくお願い致します!

【妊婦さん対象】おっぱい育児クラス@ごろねのくに

明日は墨田区のごろねのくに にて

【妊娠中から始めよう!おっぱい育児の準備】クラスを開催いたします。

ごろねのくにの王様 と 墨田区 の協賛のもと開催です。

Zoom配信も可能ですので、ぜひご参加ください。

申込みはごろねのくににお問い合わせください

Tel 0368767146

【食育講座 離乳食編】 今月29日

前回大好評の妊婦さん向け食育講座に引き継ぎ、離乳食編が開催されます。

開催場所:品川

日時  :10月29日 11:00〜14:00 (実食込み)

講座費用:5000円

【当日のメニュー】

*出汁・野菜スープの取り方と保存の仕方→具だくさんお味噌汁

*ご飯の活用→大人用の白米から取り分けておかゆを作る方法&炊飯器でおかゆを作る方法

*青菜の調理・保存方法→大人用:青菜と油揚げのお浸し

赤ちゃん:青菜ペースト

*かぼちゃの調理方法・保存方法→大人用:かぼちゃサラダ                            赤ちゃん:かぼちゃと白身魚のトロトロ煮

*白身魚の調理・保存方法→大人:タラのチリ蒸し

赤ちゃん:かぼちゃと白身魚のトロトロ煮  青菜あんかけ

初期の離乳食をメインにしています。

今回のレッスンのポイントは、まず離乳食つくりは難しくないということ。 加えて、大人の食事を取り分けする事のコツやメリットです。 食の持つ力を家族や赤ちゃんの健康な体作りに活かす意識づけのきっかけになったらと思います。

妊婦さん対象に食育講座開催しました!

昨日は妊婦さんが参加された食育講座でした。

メニューは*アボガドと海老のクリームリゾット*サーモンソテー茸ソース*ナポリタン風切り干し大根*りんごとさつまいものコンポート

見ての通り、なんと洋風アレンジメニュー!

妊娠中は体重管理に、血圧管理に、、と薄味や和食がお勧めされる事が多いですが、洋食にも慣れている現代人の皆様に飽きのない健康メニューを料理研究家と一緒に提案させて頂きました。

妊娠中に摂りたい鉄分、ビタミン、オメガ3、などなども意識し、さらに大きくなった子宮に圧迫されて食欲が出ない妊娠後期にも食べやすいリゾットで炭水化物の量は調整しながらもボリューム感満点のコースでした。

コンポートなどは食材の甘みも活かし、授乳期の空腹時や離乳食開始後の子供のおやつなどにもアレンジ可能と、長期的に役立てる内容になったかと思います。

妊娠、出産を通して家族の健康を増進する食育。大切にしたいです。

食育講座の打ち合わせ

9月30日に開催する妊婦さん向け食育講座。

昨日は打ち合わせで試食会をしました♫

妊婦さんに必要な鉄分や良質なタンパク質、食物繊維をふんだんに含む食材を使っています。洋風なのにカロリー控えめな嬉しいレシピに仕上がりました!

先着4名様限定の企画となっております!

ご予約はHP予約ベージから、食育講座希望とご記入くださいね

Cigogne特別イベント【妊婦さんの為の食育講座】

Cigogne×L’avenirコラボレーション講座

『わたしとあかちゃんを育むクッキングクラス』

助産所Cigogneとお料理教室L’avenirによる特別講座を開催致します。
『人は食べたものでできている』という言葉の通り、赤ちゃんの体はママが食べたもの
から作られていきます。
妊娠中にはどんな食事がいいの?何に気を付けたらいいの?など、妊娠~産後のお食事
についてポイントをお話しします。
お料理教室では、妊娠中から摂っておきたい栄養素を多く含んだ助産師おススメの食材
をふんだんに使い、身体に優しく彩り華やかなレシピをご紹介いたします。
妊娠・出産を通して自分の心や体と向き合い、ポジティブにハッピーに過ごせる為の
エッセンスを楽しく学びましょう。

メニュー
*海老とアボカドの豆乳リゾット
*秋鮭のソテー きのこのソース
*ナポリタン風切り干し大根
*りんごとさつまいものコンポート

日時:9月30日
11時~13時半頃
場所:銀座Cigoge内
費用:5000円

*当日は料理の行程見学いただき、料理のポイントをお伝えします。その後皆さんで実食になります。筆記用具、エプロンをご持参ください。

*予約はcigogne HP内予約ページから。食育講座希望とご記入ください。

講師向け女性講座@スイートルーム代官山

昨日は母乳講座でお世話になっているスイートルーム代官山にて女性講座が講師様向けで開催されました。

生理のしくみから妊娠のしくみ。

妊娠すると何がどうかわるか。

産後はどんな悩みがあるのか。

母乳育児の実際。

などなど、日々の疑問や講師をしながら関わりを持つことが出来た妊婦さんや産後のママさんへの対応方法なども交えて進行することが出来ました。

講座の最後には、『妊娠する前、妊娠中から自分の体を知ってもらう講座に参加する機会があったらいいのに!!』とスタッフと講師の皆さんからご意見いただきました。

病院や産院で幅広く学べていない現実が産後の『母乳』や『痛み』や『孤独』といった問題を引き起こしています。逆の視点で言うと、妊娠中から妊婦さんやパートナーに教育することによって産後の悩みを軽減することが出来るということです。

いろいろな専門家が妊婦さんやママを支えているスイートルーム代官山。多くの方が集まれ、必要に応じてそれぞれの専門分野につなげていけるようになりたいですね。

女性の方に働きかけられるように今後も精進していきたいと思います!

〜妊娠から産後〜 女性の身体講座

妊婦さん、産後のママ、親子の憩いの場『スイートルーム代官山』オーナー鈴木さんからのご依頼で、妊娠中から産後の女性について講座を開催することになりました。

妊婦さんやママさん、お子さんの憩いの場を提供する中で、もっともっと妊婦さんやママさんの身体の変化や心の変化などを学びたいという御要望にお答えする内容となっております。

日時 4月14日月曜日10時半から90分

場所 スイートルーム代官山

妊婦さん向け母乳講座4月26日土曜日

暖かくなり桜もちらほらと咲き始めましたね。

お子さんの居らっしゃる方もお散歩しやすくなったのではないでしょうか。妊婦さんも出産前のお花見計画が進むかもしれませんね。

さて、先日までお仕事と母乳育児両立の秘訣の講座を開催させていただいたスイートルーム代官山で妊婦さん向け母乳講座開催が決定しました。

日時4月26日土曜日13時から

出産直後から始まる母乳育児ですが、『産まれたら母乳が出る』と思っているかたがほとんどですよね。もちろん、母乳の生産は始まるのですが、母乳育児が安定するまでにはいくつかのプロセスを経過して整います。

残念ながら『何も悩みがなかった』という方より、『母乳育児ってこんなに大変だと思わなかった』という感想が多いと言われることが多いです。。

しかし、それは妊娠中から母乳育児についての基礎を知っておかれることで大半は『何も悩みがなかった』に変わると思います。心の準備も、身体の準備も大切なのです!!

これから出産を控えている妊婦さん。ぜひご参加ください!

お申し込みはスイートルーム代官山HPより受け付けております。

お仕事復帰と母乳育児の両立についての講座を終えて

4月入園を見越しての講座でしたが、沢山の方にご参加頂けました。

講座内容に関しては以前も記事にしましたので、今回は講座を開催して気づいたコトなどをまとめてみようと思います。

①待機児童のこと

今年は例年に比べ保育園に入れませんでしたという声を聞きました。数年前から待機児童0を掲げる自治体が増えたほど、待機児童について注目されたと思います。しかし、今年は『0歳児からじゃないと保育園入園は無理。』『妊娠中から10件以上保育園見学をした。』といった情報により、例年異常に保活も激務化し、『点数加点にもなるシッターや認可/認証外の保育園に一時保育する』方や、『仕事復帰時期を早める』方も増えたように感じます。

来年度には『妊娠中からの保育園準備はあたりまえ』という常識に変わるより、『まずは安心して子どもを産み、産後は保育園探しの不安なく育休をしっかり育児と休暇に使える社会』に一歩進んでもらいたいものです。

都知事選などでも待機児童問題について話題になっていましたが、どこまで現実的に問題が解決されるのか、期待したいところです。

②保育園での母乳育児について

うちの娘が保育園に行き始める2年前にも既に冷凍母乳の預りをしている保育園はありましたが、今年は対応している保育園がますます増えてたと思います。授乳の合間に冷凍母乳を準備することは並大抵なことではできませんが、それでも継続したいとお考えの方をサポートしてくれていると思います。

講座参加者の中には『園に授乳する場所がある』『お仕事の休み時間に授乳をしにきても良い』という情報を頂きました。とてつもない変化だと思います。

保育園に慣れたいという気持ちと、合間合間でママが来てくれるとその度に別れが辛くなるというイメージとが、こういった環境が進みにくい原因かもしれません。

しかし、数年後、すべての保育園に授乳室や合間の授乳時間が許されれば、『ママと一緒に保育園生活を楽しんでいる』というイメージに変わる日が来るかもしれません。母乳育児のメリット、保育園のメリット、母乳トラブル予防のメリットと、沢山のメリットがあります。デメリットと思われる『保育園に慣れるのに時間がかかる』という印象を覆す日が来ますように。

③母乳育児を支援する会社が増えた

託児施設を併設する会社が増えました。更に、休み時間に授乳をしに行って良いという会社も増えました。今後増えて欲しいのが②で少し触れた冷凍母乳を休み時間に作れる環境を整えた会社が増えることでしょうか。

冷凍母乳を作るためには、『清潔な環境で搾乳することができる』『瞬時に冷凍室へ保管できる』『カチカチに母乳が凍るまで清潔安全に保管できる』『数人の社員が利用しても持ち主が間違わない』環境が必要です。

その他、お子さんが居らっしゃらない方への配慮が出来る環境も忘れてはいけません。母乳の原料は血液ですから、他人の冷凍母乳とランチや接客時に使う氷やアイスが一緒に保管されているのを気持ちよく思わない方がいるのも当然です。

母乳育児中におっぱいトラブルがないほうが仕事にも支障が出ないことを会社の方々に理解いただけると搾乳室設置への理解が得られるのでしょうか。。。乞うご期待ですね。

おわりに

育児環境と仕事復帰する際の職場環境がスローペースながらも良い方向へ着実に変化していることがみえてきました。こういった職場が増えると、環境が整っていない会社や職場、(特に病院?!など)も意識して改善しようという方向に向かうことでしょう。

これらは、これまでに仕事復帰されてきた先輩女性が声を発し、育児と仕事の両立の大切さ、難しさ、社会協力の不可欠さを強調してくださったおかげであると思います。

同じように私も仕事を持ち、育児をしている女性として、ますます社会の環境がよくなるような情報発信を続けていきたいと思います。

お仕事復帰前の母乳講座

3月24日スイートルーム代官山で育児とお仕事復帰両立の秘訣講座が開催されました。

今回は産後6ヶ月から1歳2ヶ月のお子さん同伴のもと4月からお仕事復帰予定の方、すでに仕事復帰されながらも母乳育児を継続されているからまで、ご参加頂けました。

今回の話題で印象的な話題は『自分にとっても、我が子にとってもいいタイミングの卒乳時期はいつなの??』です。

正しい答えは個人個人が持っているので集団での講座で『いつです』というのはできません。ただ、その時期をみわけるポイントを紹介させていただきました。

お子様の要素では。。。『発育経過』『生活のリズム』『コミュニュケーション時の理解度』『月齢』『離乳食の進み』などなど

ママ様の要素では。。。『母乳育児の満足度』『楽しさ&大変さ』『授乳頻度』『授乳以外の育児のスキル』『仕事環境』『周囲のサポート』などなど

そして忘れてならないのはパパ様の要素。。。『育児方針』『母乳育児の楽しさ&大変さの理解度』『卒乳時期を悩むママの心の理解度』『次の妊娠時期』などなど

母乳育児を継続するには沢山の選択項目を天秤にかけ、最終的に『私の家族が一番いい道へ』という方向性を見つけていかなければなりません。母乳育児しているといい(おっぱいのために食事制限をしなければならないとか)、(〇〇はダメ)など色々ネット上で繰り広げられる話題がありますが、一番抜けがちなのに、とても大切な事はママの心の状態でもあります。『母乳育児の際に心が和む、充実感がある、我が子が愛おしい』と思えることは当たり前ではありません。そのように感じられるには家族が環境を整えてくれているおかげであり、社会全体で守ってくれているおかげであり、無償の愛をそそいでくれる我が子がそこにいるからです。なので、母乳育児が終わるときも一人で悩まず、家族が一体となり目標を定め、お子さんが母乳を飲まずとして生きていく一歩をサポートしてあげる気持ちがあるといいと思います。

追加講座の3月13日も予約枠が残り少なくなってきております。

詳しい情報は講座の受講をオススメいたします。予約は以下のリンクから

http://sr-d.cocolog-nifty.com/blog/2014/02/3131300-1430-f2.html

母乳講座:育児とお仕事復帰両立の秘訣

2月4日にスイートルーム代官山で母乳講座が開催されました。

4月からのお仕事復帰に向け、保育園が決まるのか?!など不安もあるのだけれど、その前に今続けている母乳育児をどうしよう?

という方々が集まってくださいました。

お子さんの月齢も様々でしたが、

『保育園に決まっても母乳を届けて続けていきたい。』『お仕事以外の時間は母乳を維持していきたい』『この機会に卒乳を迎えていきたい』『子どもが飲んでくれるまで続けていきたい』

と、現時点での考えも十人十色。

講座では母乳育児を続けていくための授乳の仕方、お仕事の合間のお胸のケア方法、計画卒乳に向けてのプランニングなどを中心にお話が進みました。

講座の後半はグループに分かれての質疑応答。ご自身の仕事の環境やペース、今の育児状況などイメージをしながらその日から活かしていけるような意見交換が出来たと思います。

次回は2月24日。こちらはキャンセル待ちとなっており、追加講座3月4日も残り2席となりました。

よやくはスイートルーム代官山HPよりお願いいたします!

お仕事復帰前の方へ母乳講座

2月4日にスイートルーム代官山で行われる講座がキャンセル待ちの状況ということで、追加講座開催が決まりました!

お仕事復帰が決まって、今後母乳育児をどの様に継続したらいいのか、

卒乳しようと思っているけど、方法は?

など、お悩みを一緒に解決しましょう。

当日は助産所Cigogneの助産師が講座を担当します。

昨年もご好評いただいた講座です。ぜひ、予約は下のURLを参照してそちらからお申し込みください。

http://sr-d.cocolog-nifty.com/blog/2014/01/224-02ea.html

妊娠中から学ぶ母乳育児【講座@銀座】

母乳は生まれたらすぐにでる?

妊娠中に準備できることは?

そもそも母乳のメリットは?

デメリットはないのか?

産後は保育園にも預けていく予定だが、ミルクのほうがいいのか?

一つでも?がつく方、ぜひ足を伸ばしてみてください。

当日はホリスティック助産院の倉見助産師さんが妊娠中の心のケアについても紹介していただけるので、二本立てです。お茶を飲みながら妊娠中に知っておきたい情報をゲットしましょう!

日時 2014年1月29日(水曜日) 11時から13時(途中休憩あり)

場所 中央区銀座1−28−11 ホリスティック助産院

担当 助産師 倉見 & 秦

予約 cigogne@ ninpumama.jp または 予約ページ(ここをクリック)から①氏名②電話番号③メールアドレス④予定日 を明記の上お申し込みください。

費用 1000円 (カード払い不可)

【母乳講座:育児とお仕事復帰両立の秘訣】


【日時】12月9日(月)11:00-12:30(90分)
【料金】3,675円(3,500円+消費税)当日現金払い
【持ち物】筆記用具、お子様のお出かけグッズ
【講師】助産所Cigogne(スイゴーニュ)助産師 http://ninpumama.jp

【主な内容】
・保育園と母乳のつきあい方
・お仕事と母乳のつきあい方
・ミルクとのつきあい方
・断乳や卒乳のタイミングや方法
など

【お申込・お問合せ】お電話、またはメールにてお申込み下さい

電話:03-6416-0443(営業時間内)
メール:info@sr-d.jp(3日以内に返答がない場合はお電話でお問合せ下さい)

件名:9/24育児とお仕事復帰両立の秘訣
1、お名前
2、お子様のお名前と月齢
3、連絡先お電話番号
をご連絡下さい。3日以内に担当よりご連絡いたします。

9月24日卒乳講座決定!

【母乳講座:育児とお仕事復帰両立の秘訣】

【日時】9月24日(火)13:30-15:00(90分)
【料金】3,675円(3,500円+消費税)当日現金払い
【持ち物】筆記用具、お子様のお出かけグッズ
【講師】助産所Cigogne(スイゴーニュ)秦助産師 http://ninpumama.jp

【主な内容】
・保育園と母乳のつきあい方
・お仕事と母乳のつきあい方
・ミルクとのつきあい方
・断乳や卒乳のタイミングや方法
など

【お申込・お問合せ】お電話、またはメールにてお申込み下さい

電話:03-6416-0443(営業時間内)
メール:info@sr-d.jp(3日以内に返答がない場合はお電話でお問合せ下さい)

件名:9/24育児とお仕事復帰両立の秘訣
1、お名前
2、お子様のお名前と月齢
3、連絡先お電話番号
をご連絡下さい。3日以内に担当よりご連絡いたします。

卒乳講座@スイートルーム代官山 9月開催決定

cigogneでは母乳育児とお仕事復帰の両立のお手伝いをさせていただいております。

仕事復帰=母乳育児をやめなきゃ。ボトル保育を練習しなきゃ。

と決めつけてしまっている方がいますが、母乳育児の続け方はお子さんの状況に合わせてコントロールしていくことができます。保育園や幼稚園など環境の違いに緊張しているお子さんの心の安定のためにも母乳が役立つことがあるでしょう。貴方とお子さんの状況に併せて今後の授乳計画を立てましょう。

しかし、お仕事の状況も十人十色ですよね。週休二日の9時5時勤務の方もいれば、当直など不規則勤務の方もいます。また出張が多かったり、休みの時期が不規則なこともありますよね。勤務形態だけではなく、上司や同僚の考え方など社会に復帰するには自分の希望通りにいかないことはたくさんあることでしょう。

そういった場合は無理して母乳育児を継続するよりもお子さんと納得の良く状況で卒乳に向かうことが望ましいこともありますよね。

色々な条件を踏まえて貴方とお子さん式の卒乳の向かい方を学ぶ講座を今年もスイートルーム代官山のサロンをお借りして開催いたします。

詳細はhttp://sr-d.jp/studio/からUPいたします。

終わりのある母乳育児ですから、貴重な時間を大切に過ごしていきましょうね。

妊婦さんの為の母乳講座@スイートルーム代官山

今日はムシムシと歩くとじっとり汗ばんでしまうお天気でしたが、cigogne助産師が担当する『妊婦さん向け母乳講座』が開催されました!

母乳育児への意気込み確認から始まり、母乳の母子に対する利点、ホルモンの働き、などなど内容も充実していました。

今日のポイントは

①母乳育児を目指す時には、『できれば母乳。。。』という気持ちでスタートするよりも『母乳育児がんばろう!』という気持ちの方がちょっと悩んだ時も乗り越えられる

②母乳育児を進めてくれる病院で産もう。& 母乳育児をしていきたいことを出産病院の助産師に伝えよう。

③母乳育児をスムーズにするには乳頭乳輪ケア!(妊娠中から出来るケアも)

④困った時には助産師に迷わず相談しよう!

⑤母乳育児を目指していても、出産時の状況や子供の状態、母体の状態で母乳育児ができないこともあるので、そこは専門家の指示をふまえて判断しましょう!

⑥大変な事もある母乳育児をいかに楽しく過せるか♡

。。。

本当は10項目あったのですが、要約するとこんな感じです。

妊娠中には漠然としていてイメージがわき辛いことなのですが、知っているのと知らないのでは全く心構えが違います。なかなか病院では習わない内容ですので、ぜひ興味のある方は来月の講座をお待ちくださいませ!!

@スイートルーム代官山

とつきとうかの安心ママ手帳の紹介もありがとうございました♫購入は↑Amazonから受付発売中!!

ママ会

お産の疲れが抜けない産後すぐはホルモンのバランスも崩れて気持ちも身体も落ちやすい時期です。

旦那さんがサポートしてくれても、授乳のリズムは掴んでも、

『なんとなくイライラ、不安。涙も出ちゃう』

ということはありませんか?悩みは貯めず解決しちゃいましょう!

【スイートルーム代官山ママ会】
〜助産師さんに母乳のこと、産後の身体のことを聞いてモヤモヤを解消しよう!〜

【対象】
産後2週間〜産後6ヶ月頃のママとベビー
*産後6ヶ月以降の方でもご興味ある方はお問合せ下さい!

【日程】
毎月1回開催:6/19(水)10:30-12:00

【会場】
スイートルーム代官山ラウンジ
http://sr-d.jp/lounge/

【料金】
2,590円(参加費、ラウンジ利用料、ドリンク、税込)当日現金払い

【持ち物】
お子様のお出かけグッズ、筆記用具、必要な方は母子手帳
*お食事類の持込みも可能です。

【定員】5組

【助産師】
助産所Cigogne(スイゴーニュ)秦助産師
http://ninpumama.jp

【お申込・お問合せ】
メールまたはお電話でお申込下さい。

メール:info@sr-d.jp(24時間、3日以内にご連絡いたします)
お電話:03-6416-0443(平日9:30-17:00、土10:30-17:00)

①イベント名:スイートルーム代官山ママ会
②日時:6/19(水)10:30-12:00
③お名前
④お子様のお名前と月齢
⑤連絡先お電話番号

をご連絡下さい。

【その他】
*受付10:15~です。
*スイートルーム代官山を初めての方はメンバー登録手続き(無料)がございます。
*体調不良などでやむを得ず欠席される際はお電話でご連絡下さい。
*ママ会後続けてラウンジをご利用の方は大人1名1時間まで780円、以降30分毎390円、ドリンクバー無料でご利用いただけます。

お子様連れで気軽にご参加下さい。
皆さんのご参加お待ちしております!

親子サロン スイートルーム代官山

渋谷区猿楽町30-8 ツインビル代官山B棟102/103
tel:03-6416-0443(平日9:30-17:00、土10:30-17:00)
mail:info@sr-d.jp
HP:http://sr-d.jp/
facebook:http://www.facebook.com/sr.daikanyama

妊婦さんのための母乳講座

スイートルーム代官山のサロンにて妊婦さん向け母乳講座を開催中!

母乳育児の良さが知られる中、実際のところ『何を準備したらいいのか』『産んだらすぐに母乳が出ると思っていた』『こんなに大変だと思わなかった』と話すママも多い現状。。。

母乳育児は1日や2日、ましてや1ヶ月などで終わるものではないので大変すぎるとママの身体も持ちません。

母乳が作られるまでの構造や仕組み、母乳がよく出るためのポイントなどを妊娠中から知っておくと心の準備ができますね。

講座の申し込みはスイートルーム代官山のブログからお願いいたします。

以下詳細

【妊婦さんのための母乳講座〜出産前にこれだけは知っておきたい母乳の基礎知識〜】

日時:6月8日(土)12:30-13:30(60分)*受付12:15〜
料金:3,150円(税込・お茶代込)
持ち物:筆記用具
定員:8名

お申込・お問合せ
メール:info@sr-d.jp(24時間)
電話:03-6416-0443(平日9:30-17:00、土10:30-17:00)

① イベント名:【妊婦さんのための母乳講座】
② 日時:6月8日(土)12:30-13:30
③ お名前:
④ 出産ご予定日:
⑤ ご連絡先お電話番号:
をご連絡下さい。

ご参加いただいた方には
スイートルーム代官山のスタジオで開催している
マタニティヨガの500円オフクーポンをプレゼントいたします!

  
Page 1 of 212